GRⅢで撮るポートレート~PART3

GRⅢxで撮影した長崎のポートレート作例

 前回に引き続き、GR専用アクセサリーのレンズアダプターに49mmフィルターを付けて撮影してみた。前回はCPLフィルター(円偏光フィルター)を使って、夏空や夏雲をくっきり撮った(→GRⅢで撮るポートレート~PART2)。今回は、GRⅢxにNisiのブラックミスト1/4を装着して撮ってみた。

 上の写真は、背景の光が隙間から漏れて逆光が強い部分がアクセントになり、今回の撮影のなかでも、もっともフィルター効果がいい感じに出た写真だ。次に、同じ場所で逆方向から撮ったのが下の写真。先ほど逆光になっていた光がモデルさんの顔の右側に順光で当たっている。こちらもいい写真になった。逆光でも順光でも、部分的に光が当たっているといい効果として表れている気がする。

 部分的に光があたれば、すべて良いかといえばそうでもない、というのが下の作例だ。モデルさんの半身に光が当たっているのだが、日差しが強すぎて影とのコントラストがとても強い。結果として、少し不自然な感じになっている。

 下の写真は、強い逆光で写したもの。やはり、ちょっと厳しいか。

 同じ強い逆光でも、下の写真のように光がまわっていると少し良くなる(さらにピントをはずすとよりふわっとした雰囲気が出る)。今回は使っていないが、上の2枚の写真はレフ板やストロボを足すともう少し良くなるかもしれない。

 下の写真は完全な日陰での撮影。ちょっとこってりした雰囲気になる。今回のフィルターワークで出したかった雰囲気とは少し違うが、個人的にこってりは好み。

 GRⅢとGRⅢxでCPLフィルターとストロボを使って撮ったポートレイト作例はコチラ→「ポートレート 2023 Session26 in 長崎

関連記事